[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の感想で「何話までやるんだ?」とか言ってましたが、今回で最終回でした orz
最終回は原作の「夏目観察帳4」をベースに色んな妖がでてました
原作のこの話しの冒頭、あたし好きなんですけど。
「ぶっちゃけ何なのか見当もつかない」
夏目のと対になってて面白かったです が、アニメでは無関係(笑)
ニャンコ先生の転がり方はさすが丸いだけあって半端なかったですね・・・
最終回のせいか、普段よりも動きがUP?
「何、やってんだ せんせい・・っ!!」
こーゆーの 好きv
委員長・・・・ウザぃ・・
ニャンコ先生を縛り付けるげな!! 許せん!!!
名取さん出てきました。
何とか一門の会合?みたいなのに出るために来たみたいですが
え?! あれで終わりですか・・?
あんなんまで見せて「最終回」?!
柊も出てきました。柊、好きですv
あの声もしゃべり方も「照れてんのかな?vv」って思わせるところも結構ツボです。
「夏目」のような話を映像化しても最終回にするのって、難しいんじゃないかと思いました。
だって、原作も終わってないし今現時点でコミックになってるのは、ほぼ妖との交流の話しで1話完結。おまけに次に内容が引き継がれるわけでもないし。
なので、ああいう「最終回」が妥当なのかなと思います。
13話通して、とくに原作からめちゃくちゃずれてる訳でもなく、もちろん、アニメらしく原作の補完してたりもしたので内容的には良かったと思います。
なんと言っても、ニャンコ先生と斑のあの声の違い! ほれるわーv(笑)
・・・ただ一つ、委員長・・・!!!!? なんだかとても好きになれません
どっちかっていうと「多軌」の方が好きvv アニメには出てきてませんが
------- しかし! 「夏目友人帳 シーズン2(仮)」(笑)が決定らしいので、また数ヵ月後にアニメが始まるでしょう
その時に名取さん絡みの例の人達も出てくるだろうし、多軌も出てくるやろうねv
原作はシリアスな話になってきてるので、ちょっと全体的に重くなってきましたが;;夏目とニャンコ先生の信頼関係が更にアップしてきそうなので楽しみでもあります。
が、「夏目」の基本は外さないでほしいです・・