[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「まだ違う女装もしてるのです」
学園祭の生徒会劇以外に女装って言ったら・・・まさか
チェリーウッドやるつもりですか??!!!
・・って、いくらなんでも違うでしょ(笑) けど最初はそう思ってました;;;
それしか思い浮かばんかったし;;
今は、五十嵐と典馬が出てきた所だろうなーと予想。
そこでも女装してましたね 光流センパイは。
昨日?神奈川の方で7話の放送があったからか、8話のあらすじがもう出てました。
・・・進級するんですね・・・しかも野山もフレッドも出てくるんですね
立山先生の話は好きですv フレッド・・誰がやるんでしょうか・・?
予告を見るのが楽しみでもあり 怖い(笑)
全13話だと思うんですが、残り何をやるかな?予想は
「雨やどり」「君を好きで良かった」・・あれ?これタイトルだったかな・・
「あーらしを おーこして」「すーがおを みーせるの」っていうのは
凄い印象に残ってます・・
修学旅行の話はやるかな・・?
光流センパイと忍センパイの所持金が100円ちょっとしかないっていう話とか・・・
あれは今後の二人がどうするかってのも関わってくるけど。たしか
あ、光流先輩の実家の話がまだ出てないか。
おまけに、気づいたんですが文庫最終巻の6巻、買ってない・・・
つか、どこの本屋にもない~~;;;;
最終回近づく前に買うつもりですけどね
この間友達に会いました。その人もGW好きで、いきなり
「GWドラマみてる?!」って言ってきました。
そしてドラマの感想はほぼあたしと同じ(笑)
全体の印象と忍センパイの事、瞬の事・・etc
ほかのGWファンはどう思ってんだろーなー
いつも原作通りのタイトルでうれしい・・v
顔は崩れなかったな~ そりゃそうだろうよ!!
化け物じみたあの体質も、出てくるかと思ったけど・・
でるわけねーべ(笑)
■「警察にかっ!」
キター!!よかった~
でもさ、もっと力強く、乗り出して言って欲しかったな~
瞬はちゃんとズッコケてたけどね
でもその後の会話テンポはやすぎじゃない?
■「いい友人です」
なんで顔をそらす・・わからん
つーか 渚さーん!!もっとヒステリックにお願いしますよ
でもドラマだけでみるとあんなもんか・・
なんか可愛いキャラになってましたね(笑)おねーさん
なが台詞、ご苦労様です
そして忍センパイ・・やっぱり こー もっと さぁ
もう何て言っていいのかわからんよ
「二十歳すぎればただの人ですね」は まぁ無くてもしかたない
「後悔してるだろ」は・・・まぁ あーー・・うん
黒服さん達は・・コメディ担当ですか?(笑)
原作でもあんな感じでしたね。
■「あなたは僕にとってはたった一人の姉なんですよ」
原作だと「狙いどころは悪くなかったですよ」なんですが。
なんだか、忍センパイが渚さんを「姉」だと思ってる所が奇妙な感じ・・(笑)
ここはヤハリ原作どおりだとよかったなぁ
はぁ
前回から出てるあの光流と忍センパイのペンダントはなんですか?!
たぶん、「雨やどり」関連のオリジナル設定なんだろな・・
最近の傾向として?ラストに次回に続くものが入ってますが・・。
と、言うわけで次は「蓮川家の一族」です。
■お前案外頑丈にできてんなぁ
■見てたんなら止めてくださいね
■仕事とか・・見た目とか(以下略) これは絶対入る!!
■夫婦だからって(以下略)
とうい相変わらずの独りよがりな台詞&場面予想・・
●余談●
GWの影響で光流先輩役の三浦くんと蓮川役の井澤くんが気になってしかたない。
ブログとか見たりして・・このままだとヤバイのでいい加減自粛せな;
でもねーこの二人の2ショットは結構良いんですよ・・
GWサイトのブログに「小泉典馬」が出てましたけど!
っつーことは「五十嵐」も出る?!そこまでやる?!
健全な男子高校生ですから恋愛話も必要なんかな
だから蓮川に勝たせたかったんですよ」 なかった
噂もすでに広まってました・・
録音もありませんでした・・
「機でも何でも織る」って言ったのは戸丸以外のクラスメイト・・
頬杖つきながら光流センパイの女装を見てんなよ・・忍センパイ
怪しい妄想満載ですから(笑)
そんでこれは予想通り入ってました
「これしきのことが貸しのうちに入るかよ」 妥当でしょう
今回、感想があまり無い・・もう諦め?(笑)
時間も空いてしまったしな~ 仕方ないのでこれで終わりッス
「日本の夏が来てる」って昔どっかで聞いたフレーズなんよねー
OPの曲が流れる前から言っちゃったよ・・瞬
"旅館"・・・"弟"・・・"レイナ"
これで「正しい兄弟愛」は無くなりました(T_T)
「あの子、お前の弟かっ?!」
「弟を同じ人間だなんて思ってないんだ! 以下略」
しかも前回入れて欲しいといった台詞はことごとく入ってなかった
笑える部分はやっぱり無理なのかな~ 青春男子寮日誌だから
やっぱり最近色んな話からチョイスしてますね。
忍センパイが倫子さんの所に行ったときのあの会話・・「雨やどり」じゃないっすか!
いつか放送するであろう「雨やどり」でのこのシーンは無くなるってことか・・
あ そか。次回で必要やから倫子さん出したんか・・・
「色々事情があって」
もー!ホントに忍センパイなんでそんなに表情ないのかな!
この忍センパイと瞬になれるまで一体後何話必要なんだ・・;;;
藤掛と由樹に関してはもう・・何も言うまい
水をぶっかける役は原作だと光流センパイの役なんですけど、
それは過去の話になってましたな~
「やると思った」「よまれていると思ったよ」ってとこも
ミツルからスカに変わってましたね。ま、法事で居らんのやから当たり前か。
で、初めてココで忍センパイのオチャメ?な部分がでてきた!
怪談話する時点で今までとちょっと違うと思ってたけど
あとは普段でも笑顔をもう少し・・笑顔でさくっと、さくっと ね
これまで「どうなん?これ!」という事しか書いてなかった気がしますが、
今回は・・まぁ 良かったと思いますよ。どたばた加減が。
演技が普通に見えるのはやっぱりスカ役の子v
水ぶっ掛けシーンはかっこ良かったな~♪ 初めてそう思えた(笑)
光流センパイも最後「あれ?言ってなかったっけ?」っていうところは
普通に"あ、この人カッコイイんだなー"って思えた 初めて(笑)
やっぱりあんな無理にあくどい顔を作る必要ないんじゃ・・って思うのはあたしだけでしょうか;;
次回は学園祭です 以下希望・・
■賞金の噂は流して欲しい
■録音もして欲しい
■瞬と光流が二人で歩いてる後ろに黒塗りの車・・「警察にかっ?!」入りますか?!
・・・時間的に無理だろうよ・・
■「これしきのことが貸しのうちに入るかよ」多分これは入る かな?
「お楽しみはこれからだ!」の原作表紙は目茶好きです
ガッチャマーン ガッチャマーン♪(笑)
って言う歌がありますね。中学の時運動会で必ずやってました
なんーとーかー ってところは忘れてるんすよ。
そんな事説明しなくても分かってるでしょうが 一応(笑)
古沢先輩の話が出るかと思ったらチガカッタ・・ そりゃそうだよな
体育祭でイッパイx2さ 30分じゃ
しかも大分変わってました。
今回のお話の見所はスカの
あれはカッコイイよv 実は○あさんと一緒で、あの走りに惚れました(あくまで原作でです)
やっぱり「コカール君ターボ」は出ませんでしたね・・・
連載当時でも「懐かしの~」ですから、今じゃ知らん人ばっかやって;;
■前回の話で何で布施くんが放送部に行ったのか今回の話で納得しました
原作ではそんな話なかったのに、と思ってたんでちょっとスッキリ。
■光流センパイ・・未だにタダの横暴なセンパイのイメージ拭えず・・・;;
すげー不良だったって話も、あれじゃ結局スカは分かってないよね~
ラッキョのかわを一枚一枚むくように明かされて欲しかった(笑)
■力尽きた後
そんな所に横になったら邪魔やろ?!さっさと引きずられていけば良かったのに!(笑)
そういうところがGWなのにな~(一体どういう認識なんだ;)
■藤掛
・・・・ストーカーだよ おいおい
本当はもっと男らしいと思ったけど。設定しらん人が見たらキモイと思うだろうな;;
今回は「フライ」やら「その後保健室にて」やら「応援練習」やら
色んなものが付け足されてました・・ びっくり
最後の先生と忍センパイの会話が欲しかったなー 忍センパイの悪が見える(笑)
そして一言言いたいのは
口に色つけるのやめてくれ!そんな艶なんざ 出さんでもえーから!!!
・・・以上
他に感想っていう感想ないなー 瞬に見慣れてきたってことぐらい(笑)
来週はスカが寮長代理を任される話ですが、これって「正しい兄弟愛」・・・。
でも次回予告を見る限り、原作2話目の話っぽい。
でタイトルの「日本の夏がきてる」は又別の話やし・・・
や、たぶん「日本の夏~」がベースで原作2話目はあたしの勘違いとみた!(笑)
もしそうなら
「脱水症状の下痢でしょう?」と「狭いトイレには兄弟も先輩もない」
を是非入れて欲しい(笑)
でも光流センパイが急遽実家に帰るところから始まるなら無理かもしれん・・
まぁ 他にも色々、ね。