[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「日本の夏が来てる」って昔どっかで聞いたフレーズなんよねー
OPの曲が流れる前から言っちゃったよ・・瞬
"旅館"・・・"弟"・・・"レイナ"
これで「正しい兄弟愛」は無くなりました(T_T)
「あの子、お前の弟かっ?!」
「弟を同じ人間だなんて思ってないんだ! 以下略」
しかも前回入れて欲しいといった台詞はことごとく入ってなかった
笑える部分はやっぱり無理なのかな~ 青春男子寮日誌だから
やっぱり最近色んな話からチョイスしてますね。
忍センパイが倫子さんの所に行ったときのあの会話・・「雨やどり」じゃないっすか!
いつか放送するであろう「雨やどり」でのこのシーンは無くなるってことか・・
あ そか。次回で必要やから倫子さん出したんか・・・
「色々事情があって」
もー!ホントに忍センパイなんでそんなに表情ないのかな!
この忍センパイと瞬になれるまで一体後何話必要なんだ・・;;;
藤掛と由樹に関してはもう・・何も言うまい
水をぶっかける役は原作だと光流センパイの役なんですけど、
それは過去の話になってましたな~
「やると思った」「よまれていると思ったよ」ってとこも
ミツルからスカに変わってましたね。ま、法事で居らんのやから当たり前か。
で、初めてココで忍センパイのオチャメ?な部分がでてきた!
怪談話する時点で今までとちょっと違うと思ってたけど
あとは普段でも笑顔をもう少し・・笑顔でさくっと、さくっと ね
これまで「どうなん?これ!」という事しか書いてなかった気がしますが、
今回は・・まぁ 良かったと思いますよ。どたばた加減が。
演技が普通に見えるのはやっぱりスカ役の子v
水ぶっ掛けシーンはかっこ良かったな~♪ 初めてそう思えた(笑)
光流センパイも最後「あれ?言ってなかったっけ?」っていうところは
普通に"あ、この人カッコイイんだなー"って思えた 初めて(笑)
やっぱりあんな無理にあくどい顔を作る必要ないんじゃ・・って思うのはあたしだけでしょうか;;
次回は学園祭です 以下希望・・
■賞金の噂は流して欲しい
■録音もして欲しい
■瞬と光流が二人で歩いてる後ろに黒塗りの車・・「警察にかっ?!」入りますか?!
・・・時間的に無理だろうよ・・
■「これしきのことが貸しのうちに入るかよ」多分これは入る かな?
「お楽しみはこれからだ!」の原作表紙は目茶好きです
ガッチャマーン ガッチャマーン♪(笑)