[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の日記で放送は明後日とか書いてましたが・・・
実は全然違ってました。
寝る前に確認しといてよかった~~~;;;;
いくら5分前にアラームが鳴るって言ってもそれじゃ不安だわ
結局その日の深夜放送なのが寝る前に発覚して、無事に録画できたのでした
ロフトの窓に設置せな受信できんのが辛いが;;
では感想を
前回の予告で気になった名台詞ですが出てきましたね~
「神様みたいだよ~ 何でも出来るのにタダじゃなーんにもやってくれない所なんか、もうそっくり!」
ってやつです
こんなちょっとヒネクレタ?発想が大好きです(笑)
ドラマで出てきたのは嬉しいんですが・・・
その他にも
「金が欲しかったら、勝て!」
・・・これも原作ではあたしとしてはちょっと笑える所なんですけど。
で、もういっちょ
「でも噂は否定しないんですね・・」
これは台詞っていうか、本当は作者自身の突っ込みみたいな感じなんです。
原作では「やってないと言わないあたりが」となってます
それを台詞として持ってくるのはやっぱり必要なんよね~♪
しかしながら、もう少し見せ方や演じ方を変えるとかして欲しかった・・
30分のドラマでは無理があるのか・・それとも他に問題があるのか
両方か(爆)
今回いい味を出してたのは柔道部の主将だと思う(笑)
光流先輩はなんか・・なんだか悪代官まっしぐらなイメージに;;
そして「雨やどり」の伏線ありました
「去年ココで殴り合いの激しい喧嘩があった」ですね
EDの忍と光流の肩を組み合ってるのもそうかなーと思ったんですが・・
でもどっかで見たんだよなー・・あの構図。
次回への伏線は「あの速さ、使えるな」です
他、箇条書きにて
■瞬の話し方なんとかなんないもんかな・・
■岩田さんのナレーションは冒頭部分だけ?!
■忍先輩はもうちょっと笑顔を見せたほうが良いんじゃないかと
笑いつつ策を練る毒を吐く(笑)みたいな
■藤掛と由樹(ッぽい人達)チョクチョクでてんなー(配役、確認しろよ;)
トイレ掃除の件とかもそうですが、全然違う回の所をちょこちょこはさんできますね。
全体的にもうちょっと何とか・・出来んかな・・無理かな・・
一番普通に見れるのはスカ役の人の演技なんですが、まぁキャラも普通ですから(笑)
個性を際立たせるためには話し方も普通じゃだめなんかな・・?
次回は体育祭!コナン走りみられるかなーvv
で、古沢センパイの恋バナ話も入ってきそうな感じがします
「noblesse oblige」= 身分に伴う徳義上の義務・高貴なるモノは責務を伴う
とまぁ辞書やらネットやらで調べましたがコトバムズカシイアルネ!
「それなりの地位にある人にはそれなりの責任が伴うんだよ」って事かな?