忍者ブログ
2025/05
日々のことをボソボソと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/23 yukino]
[08/22 きいろ]
[08/22 きいろ]
[07/29 きいろ]
[04/12 藍色]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSソフト「キングダム ハーツ - 358-2 Days -」 の公式サイトが出来ました
http://www.square-enix.co.jp/kingdom/days/

PR

「日本の夏が来てる」って昔どっかで聞いたフレーズなんよねー 

OPの曲が流れる前から言っちゃったよ・・瞬
"旅館"・・・"弟"・・・"レイナ" 
これで「正しい兄弟愛」は無くなりました(T_T)
「あの子、お前のかっ?!」
「弟を同じ人間だなんて思ってないんだ! 以下略
しかも前回入れて欲しいといった台詞はことごとく入ってなかった
笑える部分はやっぱり無理なのかな~ 青春男子寮日誌だから

やっぱり最近色んな話からチョイスしてますね。
忍センパイが倫子さんの所に行ったときのあの会話・・「雨やどり」じゃないっすか!
いつか放送するであろう「雨やどり」でのこのシーンは無くなるってことか・・
あ そか。次回で必要やから倫子さん出したんか・・・
「色々事情があって」
もー!ホントに忍センパイなんでそんなに表情ないのかな!
この忍センパイと瞬になれるまで一体後何話必要なんだ・・;;;
藤掛と由樹に関してはもう・・何も言うまい

水をぶっかける役は原作だと光流センパイの役なんですけど、
それは過去の話になってましたな~
「やると思った」「よまれていると思ったよ」ってとこも
ミツルからスカに変わってましたね。ま、法事で居らんのやから当たり前か。
で、初めてココで忍センパイのオチャメ?な部分がでてきた!
怪談話する時点で今までとちょっと違うと思ってたけど
あとは普段でも笑顔をもう少し・・笑顔でさくっと、さくっと ね

これまで「どうなん?これ!」という事しか書いてなかった気がしますが、
今回は・・まぁ 良かったと思いますよ。どたばた加減が。
演技が普通に見えるのはやっぱりスカ役の子v
水ぶっ掛けシーンはかっこ良かったな~♪ 初めてそう思えた(笑)
光流センパイも最後「あれ?言ってなかったっけ?」っていうところは
普通に"あ、この人カッコイイんだなー"って思えた 初めて(笑)
やっぱりあんな無理にあくどい顔を作る必要ないんじゃ・・って思うのはあたしだけでしょうか;;

次回は学園祭です 以下希望・・
■賞金の噂は流して欲しい
■録音もして欲しい
■瞬と光流が二人で歩いてる後ろに黒塗りの車・・「警察にかっ?!」入りますか?!
・・・時間的に無理だろうよ・・
■「これしきのことが貸しのうちに入るかよ」多分これは入る かな?

「お楽しみはこれからだ!」の原作表紙は目茶好きです
ガッチャマーン ガッチャマーン♪(笑)

妖怪2人組み・・可愛いなー(笑)
でも一番可愛かったのは3本ラインの入ったカエルです
ニャンコ先生はいつも可愛いくて、斑は渋くてラブvv

あたしが入れて欲しかった台詞は
「ケーサツザタっていうんだ」
「面白おかしく暮らしてるだけなのに」
人間退治を依頼された時のこの夏目↓
fimg_1216743675.png

この表情は絶対入れて欲しかった
アニメではサラッと台詞がはいってましたけどね・・
”面白おかしく・・・?”っていう突っ込みも!
それ以外は問題なくほぼ原作通りでした
でも第1話のような顔に縦線が入るようなこともやって欲しいなーと思う
全部通して絵が整ってるので、多少、ホントに多少なら崩してもいいと思うけど
どうでしょうね?
ニャンコ先生は結構崩れてると思うんですけど(笑)
原作だと1コマの雰囲気っていうのがやっぱりあって
坊さんに「ひょっとして君はみえるのかね」と聞かれた後の夏目の表情なんかも
それだけで感じるものがあるのに
アニメだと、ただ呆然としてるだけっていうか・・
そのへんはやっぱりアニメとして作る難しさなのかなぁ
それともセンスの問題か?

■今日のニャンコ先生■
「おーのー」って・・・ギャグっすか?! 
そして何で「セクシーな腹踊り」なんだよっ!
「夏目! つかまれ!」
やーーーべーーーー!!!かっこよすぎる!!!
3回ぐらい巻き戻してしまいました(笑)

来週の夏目は「ニャンコ先生、人に変化する」回です(違う)
・・・・声はどうなるんやろ・・
夏目に出てくる妖怪は悪い人はいないと思う。
哀しくて切ない妖怪が多いなぁ

買いました。読みました。幽霊人命救助隊!
やー 面白かった・・・・。
笑える所もあり、泣ける所もあり。
キャラクターがいいよ。特に八木さん。

自殺をしてあの世とこの世の間に留まってしまった4人組が
神様に「天国に行きたければ期限までに自殺志願者100人の命を救え」
と言われて地上に戻る って話。
格好がまさにレスキュー隊で、メガホンを使って自殺志願者を救う訳です。
「死ぬんじゃない!」とか叫ぶわけですよ。
想像しただけで可笑しいですよね(笑)
もちろんそれだけじゃないですけど、コメディでも全然ないし。
とても読みやすくて、可笑しくて、泣ける良い小説だと思う。

もう一度読み返したい小説です
おすすめv

前に書いたキングダムハーツ・カスタマイズですが
ようやくソフトバンクでも見られるようになりました♪
さっそく会員登録して~って月に315円かかるのか・・・;;
色々見てみたけど、DLしたいと思えるようなものは少ししかなかった
そんなもんか。出来て間もないし。
基本的にCGで出来たのキャラは好きではないので、そこは飛ばします(笑)
やっぱり平面がいいよ

はやくゲームでらんかなー
携帯でもPSPでもDSでも、どれでもいいからさー
携帯なんてそのために・・・というかそれをきっかけに機種変したようなもんやし
はぁ

しかしパケット代凄いよね。たぶん
いつも5000円前後の携帯代やったから ちょっと怖い
携帯でゲームを始めるとそんな事も言ってられんけど!
KHの為やしね! 
オンラインゲームって、相当お金かかりそう;;

忍者ブログ [PR]