忍者ブログ
2025/05
日々のことをボソボソと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/23 yukino]
[08/22 きいろ]
[08/22 きいろ]
[07/29 きいろ]
[04/12 藍色]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間と妖怪の恋愛話って切ないよな~・・・

西村君と北村君との掛け合いは好きだなー。

「今のオトモダチに知られたくないのは~」
の後の夏目の表情は青ざめた感じの方がが良かったな~

TVだとどっちが電車代を払ったのか分からんのですが、原作では柴田でしたけどね。
原作の戸惑った感じが好きだv

電車の中での台詞の印象は原作の方が好きやけど、あの間は漫画だからかな?
アニメは意外とあっさりだよね

「嘘つき」
アニメの良かった~

村崎、いきなり後ろにいてビックリ
ニャンコ先生みごとな登場っプリですv

「何をきっかけでこれを飼おうと思ったんだ」
がなかった~;;;
でも風呂場でのニャンコ先生はちゃんとあったし、そのあとのドライヤーは良かった。
ニャンコ先生カワイイv

「塔子さんや西村たちに話せないことがあっても~」
何でココないかなー・・。
そのあとの「ケーキ屋の場所~」のあとのニャンコ先生との絡みも見たかった。

村崎の手・・・あの出方、怖いよね

その後はまぁいいや

来週は前にやらないかなーと思っていたけど、結局やらなかった小さい頃のん夏目の話かな
原作読んでちょっと泣けたんよね・・・楽しみv
PR
遅れましたが、確定申告無事に終わりました。
初めてのことでどきどきでしたが楽しかったですv

夏目友人帖がまたアニメ化(第3段)するらしく楽しみだな~(^^♪
4月ぐらいかららしいけど、今度はどの話になるんやろ。
オリジナルはもうイランけどね・・・・
今は深夜のレベルEを録画して観てます。
レベルE好きやったな~

お腹の子供は元気です。母体ともに(笑)
4月から産休(正確には有給+産休)なので4月から始まる仁も夏目もゆっくり見れるかも~vv
(*^。^*)y
昨日のお昼、会社でニュースを見たときはビックリしましたが・・・・
これほど、「容疑者」という言葉が似合わないとは
「クサナギ容疑者」
違和感ありまくり

まー なんと言うか、飲み過ぎは駄目だよね
外で素っ裸になっちゃーいけないよ(笑)
これからはたしなむ程度にしておけばいいと思う。
会見で記者が「どんな時にお酒を飲みたいと思いますか」って聞いてたけど、そりゃ色々あるだろうよ・・・・
ストレス感じた時も、哀しい時も、嬉しい時も、疲れたときも、運動した後でも飲みたいて言う人もおるやろうし。
何時でも飲める時があったら飲みたいんでしょ!
あたしはお酒は強くないのでのめったに飲まんけど、お酒大好きな人は毎晩呑むって言うし。
くっだらない質問するよなー・・・
おかげでどう答えればいいのか分からん

鳩山さんも「最低の人間」発言でずいぶんネットで叩かれたようやし・・
これはあたしも言いすぎだと思った。
大体、「地デジへの影響はゼロじゃない」とも言ったらしいけど、影響する?!
買い換えようと思う人は買い換えるだろうし、ギリギリまで待って買おうと言う人も居ると思う。
うちはギリギリ派。
あたしの派祖は外付けでTVチューナーがついてるからテレビも見れるけど地デジになったら見れなくなる。
その時は派祖専用のモニタになるだけなんだけどさー。
他のCMは分からんけど、地デジに関しては影響はないんじゃないかなー?
だって、誰が何やったって、2011年には変わるんやろ?・・・・影響ないじゃん
しかも「クサナギが逮捕されたから、イメージ悪いから買い換えない」なんて人が居るんか?!
その人がテレビを観れなくなるだけだと思うけど・・・。
TV全然観てないから買わないって言う人はいるかもしれんけど(笑)

公然わいせつで家宅捜索??・・・ 今朝ニュースで見たとき「はぁっ?! 何で??!」と思った
これに関しても抗議の電話が殺到したらしく・・。
無言電話は抗議になってないと思うけどね。

あたしはSMAPのファンでもなんでもないけど、クサナギ君に関しては「あのメンバーの中で自分の特色を出そうと頑張ってるんだなーいい人だー」と結構好感持ってたので、しばらくの自粛は必要だろうけど、頑張って復帰して欲しいなと思います。

ん~ 上手く書けないなぁ

やばい

やばいぐらいに 

何もやる気がおきん・・ 

写真とかいれられんのかな?

…無理そう
忍者ブログ [PR]