忍者ブログ
2025/05
日々のことをボソボソと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/23 yukino]
[08/22 きいろ]
[08/22 きいろ]
[07/29 きいろ]
[04/12 藍色]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [181]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人間と妖怪の恋愛話って切ないよな~・・・

西村君と北村君との掛け合いは好きだなー。

「今のオトモダチに知られたくないのは~」
の後の夏目の表情は青ざめた感じの方がが良かったな~

TVだとどっちが電車代を払ったのか分からんのですが、原作では柴田でしたけどね。
原作の戸惑った感じが好きだv

電車の中での台詞の印象は原作の方が好きやけど、あの間は漫画だからかな?
アニメは意外とあっさりだよね

「嘘つき」
アニメの良かった~

村崎、いきなり後ろにいてビックリ
ニャンコ先生みごとな登場っプリですv

「何をきっかけでこれを飼おうと思ったんだ」
がなかった~;;;
でも風呂場でのニャンコ先生はちゃんとあったし、そのあとのドライヤーは良かった。
ニャンコ先生カワイイv

「塔子さんや西村たちに話せないことがあっても~」
何でココないかなー・・。
そのあとの「ケーキ屋の場所~」のあとのニャンコ先生との絡みも見たかった。

村崎の手・・・あの出方、怖いよね

その後はまぁいいや

来週は前にやらないかなーと思っていたけど、結局やらなかった小さい頃のん夏目の話かな
原作読んでちょっと泣けたんよね・・・楽しみv
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]