忍者ブログ
2025/05
日々のことをボソボソと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/23 yukino]
[08/22 きいろ]
[08/22 きいろ]
[07/29 きいろ]
[04/12 藍色]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妊娠期間中&出産後に父にかりて読んでいた「ミレニアム」
映画にもなっていて、原作3冊(各上下巻あり。中あったかな・・)とおなじく3本。
CSかなんかでやっていたのをCDに焼いてあり、それも借りました。

人物紹介やら概略やらは苦手なのでしませんが、主人公のリスベットは好きです。
強くて頭も良い。その人生はめっちゃくちゃ理不尽なものやけど、その頭の良さで周りの環境に負けてない。
リスベットの出てくる所はとても面白く読めたし。
最初の「ドラゴンタトゥーの女」で調査員として働くところとか。
最後の裁判のところとか。
読んでて面白い

もう一人の主人公のミカエル
・・・この人はあまり好きじゃないです
主人公が好きじゃないってどうかと思うけど・・
仕事や性格や好きな部類だけど、女性関係がな~
言寄られたら断らないような人で、それなのに何故か女の人はこの人と関係を持つし。
なんでこんなにもてるのかよく分からん

映画はそういった箇所がほぼなかったので良かったな
全体的に暗いけど
PR
1Q84を父に3巻とも借りて読みました。
はじめて村上春樹さんの本を読みました。
今映画で「ノルウェイの森」を上映しているみたいですが、それも読んだことがありません;;

1Q84は、ファンタジーですか?なんですか?SFですか?
父曰く、まだ続きがでるとかなんとか・・。
面白かったんですが、途中で飽きそうになりました;;
ネットで見てみたら今までの村上春樹さんの作品登場人物だったり、要素だったりがチョコちょこっと入ってるみたいで、村上春樹さんファンにはたまらんだろうなーとは思います。
あたしも好きな話の登場人物が別の作品にいたら大興奮しますから(笑)

もし続きが出るのならば、ちょっと読んでみたいなーと思いました。
おっと、地震が・・・

父に薦められて小暮写真館を読みました。
あたしの好きな宮部みゆきさん♪
じんわりくるような話で、数箇所泣いてしまいました;;
700ページもある本だったので通勤で持ち歩くのは大変でしたが、
もともとかばんの中はスカスカ(笑)

やっぱり宮部みゆきさんの本は読みやすいなと思いました。
じんわりしたい方にオススメv

いつ出るのかなーと思いつつ本屋に行った際は見て回ってたんですが、出てたんですね「西」♪
日々に追われてなかなかゆっくり読む時間が無いので通勤時間帯に読んでるんですが、なんせ駅一駅分にバスが10分。
まったくもって読む時間なし(笑)
でもちょこちょこは進んでます。相変わらず面白いね!まだ又市さんは名前だけしか出てきてないけど後半には出るかなー?
今のところ林蔵さんが出ずっぱり。林蔵さん、結構仕事が出来る人だったんですね(笑)
百介さんは・・・無理だろうな;;

会社で一緒に働いてる人が読んでみたいと言っていたので、明日布教してきます

 

この間父にすすめられて「ガーディアン」という小説を読みました。
おもしろかったよ~と言っていたので期待したんですが・・・。
なんだかとっても「ん?」って思わずにいられなかったです。
何だろ?
宮部みゆきサンのほうが面白いと思うけど。
やっぱり好みの違いかな?

その前に読んでいた推理ものは面白かったけどね~

タイトルなんだっけ・・・


 

忍者ブログ [PR]