忍者ブログ
2025/05
日々のことをボソボソと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/23 yukino]
[08/22 きいろ]
[08/22 きいろ]
[07/29 きいろ]
[04/12 藍色]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近漫画ばっかり買ってる昂です。
今日はゴールデンデイズです。
なんだかジェットコースターのようにドドドドッ~~!!と
終わってしまいました・・・・。
コミック化にあたり加筆してるらしいですがあたしにはさっぱり。
まぁ本誌の最終回を2回ぐらいしか読んでなかったしね・・
しかもパラパラ読み。

でもやっぱり感想は「切ない」かな・・・
百合子さんの
「あの子の生まれてくる国だと知っていなければ、この世界を呪ってしまいそう」
って言う台詞がさー
なんかさー (T_T)

他にも色々あるんですけどね・・・


追記
最近、ここ2日ばかり「京極打」にはまってます(笑)
又さんのせりふなんか出てきた日にゃぁ・・・vv
PR

色々いじりました・・・
さらに簡素になってしまいましたが、しばらくこのままで。

いつもながら遅くなってすいません;;

■きいろさん
前TOPの感想ありがとうございますv
絵の描き方はデジタルかアナログかでも全然違いますよね~
昔はデジタルのほうがモノがいらんし、いいかもvとかって思ってましたが
あたしには向いてませんでした
まぁ アナログもどうかと思いますが(笑)
ちなみに、笑ってる顔を描いてるとき、自分も笑ってたり(ニヤケてたり)しません?
あたしだけかなぁー?


拍手を下さった方々、ありがとうございます
絵が無くてすみません・・・
1ヶ月ぐらい前に父親が20世紀少年の1巻と2巻を買ってきた。
読むひまなく、あまり興味も無かったので放置してたんですが
2週間ぐらい前に読みました・・・ 面白かった!!
どこを探しても3間が無いので父親に「続きは?!」とメールする始末
結局まてずに自分で買いに行きました(笑)
それから毎日4~5冊は買い、全巻そろえました。

いやー やっぱり浦沢さんはすごいや!!天才だね!!

MONSTERよりもこっちのほうが好きですv

今度映画になるらしく、しかも3部作で。ケンヂは唐沢さん・・みたいですね。

■映画「20世紀少年」公式サイト■
http://www.20thboys.com
・・・あ!しかも堤監督やんか!!(笑)

MONSTERぐらいのクオリティで(見てなったけど、良い感じがした;;)
アニメでやってくれりゃいいのに・・完結したんやしさ
おまけに今年の夏ぐらいに画集がでるそうで・・・・欲しいかも

そして「20世紀少年占い」(そんなもんがあるのかっ!)では「オッチョ」でしたv


きいろさんからもらいましたv

お絵描き描き方バトン

01:下書きを描く時、まず何から描き始めますか?
描きたいものがあれば全体のバランスを簡単に描きます
でも正直、そのアタリ通りにすんだ事がありません(爆)
頭部→胴→下半身ですが、描いていくうちにずれていきます;;
等身がアタリと下書きで違うんですかねぇ・・・
ただの落書き気分で何も考えずに描き始めて気分がのってきたら奇跡。

02:線は長く一本で描く方ですか?短い線を何本も描いて消していく方ですか?
・・・・長い・・のかなぁ?

理想は最小限の線でシンプルに、且つ上手く!
なれたならーと思ってます

03:1人(1匹)の下書きを完成させるのにどれくらい時間をかけますか?
長くて2~3日?

04:一番最後に描くのはどこですか?
口・・かなぁ?
とりあえず最初から顔パーツは全部描いてあるけど、
最終的にいじるのは口かもしれません。
印象が違ってきますからね~ ちょっと変えただけで
あとは頭。ふと見るとバランスが悪いときがあるから(笑)

05:主線は何で入れますか?
ペン入れする時はってことですよね?
えーと、HOLBEIN DEAWING INK って書いてあるな・・
あっ!?使ってる水彩絵の具と一緒やん!!(爆)

06:ペン入れの特徴又はコツを教えてください。
実は、ペン入れって年に1回するかしないかぐらいなんですが;;
顔とかの輪郭は太め?目・口・鼻・髪の毛・服のしわとかは細く?
・・・これって基本ですよね?
それ以外は分かりません・・教えてください

07:主線をどこの部分から入れていきますか?
輪郭?

08:ペン入れにどのくらいの時間がかかりますか?
モノによりますが・・・長すぎると飽きますね

09:色を塗るとき何を使いますか?
HOLBEINの透明水彩です
あとは昔からあるPentelの水彩絵の具・・

10:塗り始めはどこからですか?
皮膚

11:影の部分はいつつけますか?
その場所を塗ってる時に

12:塗り方の自分なりの特徴又はコツを教えてください。
特徴・・? 何故かリアルになっていく ところ?
本当は抽象的な感じで塗りたいのに・・そうはならない
そうなるコツを誰か教えてください
水の配分が分かりません (@_@;)

13:最後に塗る部分はどこですか?
塗り忘れのところ・・

14:色を塗るのにどれくらいの時間がかかりますか?
2~3日?
集中力がないので;;

15:背景はいつつけますか?
つけたい(殴)

16:どんな背景が多いですか?
真っ白です!

17:得意な構図、又は描きやすい構図は何ですか?
動き回ってる絵は描きやすいかも
バランスが取れてるかは別として;;
・・・描き易いっていうか描いてやる!って気になるのかも

18:では、苦手な構図は?
ただ立ってるだけだったり、カメラ目線でポーズつけてたりするやつ(笑)

19:得意なジャンル、又は描きやすいジャンルは何ですか?
男。
まぁ好きな漫画が男ばっかり出てくるやつなので
得意っていうわけではないですが よく描きます
子供も多いかも。

20:では、描きにくいジャンルは?
中年とか・・
ナルシストで性格悪くて目つきも悪いような人・・とか
「描けないもの」はたくさんありますヨ

21:このバトンを、この人の絵の描き方が知りたい人に送ってください。
知り合いの方皆に(笑)

22:最後に、あなたにとって絵を描く事とは?
ただの趣味です!

ありがとうございました~;;


忍者ブログ [PR]