忍者ブログ
2025/05
日々のことをボソボソと
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/23 yukino]
[08/22 きいろ]
[08/22 きいろ]
[07/29 きいろ]
[04/12 藍色]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サックスのレッスン本がないっ!!!
どこに行ってしまったんやろか・・ どこ探してもないんですけど
次の曲はこれまた難しい曲なので譜面読みしたいのにぃ
来週日曜は発表会なのでやり始めるのは2週間ぐらい先の話なんですが
今からやっとかな・・・絶対吹けんが

昨日「手書きブログ」なるものがあることを某サイトさんで知りました
手書きか~・・・惹かれるな・・
その夜考えてたんですが、PCで絵を描く事がほぼ無く、
しかもお絵描きBBSだって続けることが出来んかったのに
手書きブログなんかあたしに続けることが出来るわけ無い!
という結果に(笑)
ま、妥当ですね。

さ、明日は(正確には明後日ですが)GWの第2話です
またがんばって録画しよう!
正しい兄弟愛とかやって欲しいな~
あれにもお気に入りの台詞がありますv

PR

昨日は一日ややウツの日でした。
一人で仕事をしながらこれから先の人生などを
悲観してました。
森に行きたい。
山水が流れてる小さい川がある、樹のおおい茂ったところで横になって
自然に帰りたいと思ってました
まぁ エネルギー補給?といいますか。
森に帰りたくなります

けど、サックスのレッスンが終わった後はすっきりサッパリして
そんな事考えていたことすら忘れてました(笑)
音楽ってすごいね!
一人で生きていく勇気が出てきました。

てか、どーでも良くなったっつーか(笑)

携帯に録画して観ました

感想
■へぇ・・・アヤカシモノっていうんだ・・
妖(あやかし)だと思ってました。でも「あやかし」で変換しても「妖」とは
でらんのよねぇ。 当て字ですか?これって。
で、ニャンコ先生は「アヤカシモノ」って言ってたんですが、変な感じです
「あやかし」じゃ駄目なんかな?

■名前返すの一人だけだっけ?
原作読み返してから書けって話ですが、一人だけだっけ?1話で返すの。

■あなたホントに井上和彦さんですか?!
びっくりしました。ニャンコ先生、井上さんの声に聞こえない・・
やっぱりプロやなぁ。同姓同名の別人かと思ったよ
前日に書いた「・・・英二v」がむなしいな(笑)
斑になった時の声は井上さんだと分かるけど やっぱり英二じゃない(笑)
でも滅茶苦茶カッコいい・・・!!!vvvvvv あの姿であの声はマジやばい!

お気に入りはニャンコ先生登場シーン 現れた招き猫(笑)
で、襖に突っ込み頭が抜けなくなったニャンコ先生とそれを呆れてみてる夏目
饅頭をねだるニャンコ先生
・・・・・全部ニャンコ先生がらみですみません・・・;;

来週はあたしの好きなツユカミ様の回です
原作読んで泣きそうになった、お気に入りの話なのですv

5日に出ました 新刊。
今回読みきりの別作品が入っていたので夏目のページ数は少なかったです;;
たしか柱で「連載を続けさせてもらうことになって・・」
見たいな事が書かれてたと思ったのですが
なんか・・本当はやめたいのかな?と深読みしてしまいました
まぁ アニメも始まるし、ここで止めるわけにはいかんのやろうけど、白泉社も。

あ 何かちょっと違うなって思ったのは
今回は名前を返す所が無かったからだ!
やっぱり友人帳の名前を返すっていう所がね、主な内容ですから
だんだん人と妖との間に挟まれた夏目になってきたな
前は明らかに妖よりだったけど

上手く言えん・・・

相変わらずニャンコ先生は可愛いです
そういえばアニメのニャンコ先生は井上さんなんよね~

・・・英二v

1時間ドラマかと思ったら30分ドラマでした・・(笑)
でも30分で十分な内容
それ以上だと嫌になるかもしれん

というわけで、10段階の5
見れなくも無いけど、すごい!このドラマ!!ッて感じでもない
まだ第1話やし・・・ 様子見か?
とにかく気になったのが瞬の髪
あそこまで脱色して無くてもいいような気がする
一瞬地毛が(黒)見えた気がしましたが気のせいでしょうか?
惜しかったのは瞬のことがばれる場所!
お風呂の脱衣所なんだ・・・ トイレじゃないんだ・・・
バレルまでカメラに背を向けてたのにわざわざ
正面向いてシャツをたくし上げるぐらいなら
原作通りトイレでバレたほうが良かった気がするけどな
明らかに「胸が無いよ」って見せるより
男と同じように立ったまま用をたし、一瞬「間」があってバレるって
やり方がGWの奥深さだと思うんよね~

俳優さんは・・・これからかな
瞬がどれだけ女の子に見えてくるかが今後の課題やと思う(笑)
頭の中ではどうしても声が坂本千夏さんになってしまうんですよ・・

今回は「賭け」と「すみれちゃんが来た」回が一緒になってましたね
次回はセクラハ中学生と新聞部の話です
名言の前台詞がでてました 予告で
「忍先輩?神様みたいな人だよ~」
この後の台詞が入ってるのか入ってないのかが一番気になる所です(笑)

忍者ブログ [PR]